●第21回 全国専門学校ロボット競技会 Q&A

2足歩行ロボット対戦競技

競技台についてのお知らせ
開催案内p2には、競技場表面の材質はアイカ工業潟Aイカハイボード品番RB5459となっておりましたが、廃盤のため同社類似品の品番RB5412となりました。メーカーに問い合わせたところ、表面の性質(摩擦、硬さなど)は以前(品番RB5459)のものと変わりはないということです。なお、色は以前より多少白っぽいということです。ご了承頂きますようお願い致します。

準々決勝、準決勝では、キッカーロボットとキーパーロボットの判別のため、キーパーロボットに付箋(76mm×14mm程度、事務局準備)をプレーに支障のない位置に貼り付けますのでご了承ください。
Q&A

Q1

予選競技では、ボールを場外に出してしまったら、ボールの補充はあるのですか?
A1
「予選競技ではボールの補充はしません。決勝トーナメントでは指定位置に補充します。

Q2

予選競技で、ロボットが場外に落ちたらどうなるのですか?
A2
自力で競技場に戻れれば、競技継続です。決勝トーナメントも同じです。

Q3

準々決勝、準決勝でキーパーロボットがボールをキッカーロボットに打たせないようにボールの前に立ちはだかるような行為は認められるのですか?
A3
その行為の時間、状態にもよりますが、p4の 5-2-1競技方法(8)を適用します。これはPエリアでも同様で、反則行為になるかどうかは審判の判断とします。なお、Pエリアでキーパーがボールに手を触れている状態では、キッカーはボールを蹴ってはなりません。

Q4

5-2-1競技方法(5)では「・・相手のロボットを接触により転倒させた場合・・・反則行為とする。」とありますが、両方倒れたり、どちらが倒したかわからないような場合はどうなるのですか?
A4
審判の判断となります。また、競技継続(ノーホイッスル)もありえますので、競技者は留意下さい。基本的なプレースタイルとして、競技においてはキッカーロボット、キーパーロボットとも接触のないプレーを心がけて下さい。

→ロボットTopに戻る


Copyright(C)2012 一般社団法人全国専門学校情報教育協会. All Rights Reserved.
質問、わからないことはこちらへ(質問フォーム)