●第23回 全国専門学校ロボット競技会 Q&A

二足歩行

Q1

競技要項1.ロボットの規格・構造の(10)でロボットハンドはボールを把持する動作ができることとありますが、ハンドの部分に針や尖ったものを着け、ボールを刺す構造は許されますか?
A1
ボールを刺すような構造は、把持に該当せず認められません。ハンドの部分に滑り止めなどを着けるのはかまいませんが、ハンドの構造はあくまで、今回の競技趣旨(競技まえがき)である把握または抱えるという動作にチャレンジして下さい。

Q2

予選競技で、ゴールしたボールはどうなるのですか?
A2
競技に支障のない時点で、審判が取り除きます。審判がゴールを宣言してから取り除くまでは石ころなどの障害物と考えてください。決勝競技も同じです。

Q3

予選競技でボールを蹴ったら(または投げたら)、Gエリアに入ってしまった場合、そのボールをタッチすればタッチトライとなり、ポイントが2点となります。でもまだ競技時間が多く残っているので、ポイント3点のホールドトライを試みたいのですが、できますか?
A3
タッチせずに足で蹴って、Gエリアの外に出してからホールドトライを試みることはできます。

Q4

決勝競技のゴールポストゴールを狙ったら、クロスバーゴールになった。再度同じボールでゴールポストゴールを狙えますか?
A4
できません。ただし、いずれもゴールできなかった場合は、ボールを外に出して規定に従ってゴールポストゴールを試みることはできます。

→ロボットTopに戻る


Copyright(C)2014 一般社団法人全国専門学校情報教育協会. All Rights Reserved.
質問、わからないことはこちらへ(質問フォーム)