INVITE on WEB
会員専門学校資料請求 サイトマップ お問合せ

AND OR
TOPICS/HOME
ニュース
教員研修会・セミナー
既刊報告書のご案内
各種調査集計結果
専門学校ロボット競技会
ビジネスプロデュースコンペティション
ゲームコンペティション
CG作品コンテスト
情報協会加盟校
賛助会員
委員会名簿
役員名簿
加盟校特典
会員校イベント情報
関連リンク集
事務局ご案内図
情報教育協会について
入会申込書類
情報協会定款
財務状況


INVITEバナー
当サイトへのリンクは上のバナーをお使い下さい。その際、リンクは必ずトップページにお願いいたします。



HOME > 各種調査集計結果 >学生の発想力を引き出す授業の実践

各種調査集計結果

学生の発想力を引き出す授業の実践

平成16年8月3〜4日に開催された、上記研修会のアンケート結果を報告いたします。
ご参加くださった皆様、多くの意見をいただきありがとうございました。
(同一意見の重複は「あえて」そのままとしてあります)

【アンケート項目】 それぞれの項目をクリックすると内容にジャンプします。
今回の研修について
 1. 受講の目的の達成度
 2. 研修を受講された目的
 3. 「学生の発想力を引き出す授業の実践」についての理解度
 ◆今後の研修会で取り上げてほしいテーマなど
 ◆その他ご意見ご希望


1. 受講の目的はどの程度達成されましたか?

  (人) (%)
1)十分達成した 4 28.6%
2)ほぼ達成した  10 71.4%
3)あまり達成されなかった 0 0.0%
4)全く達成されなかった 0 0.0%
回答計  14 100.0%



ページのトップへ戻る

2. この研修を受講された目的は?
カリキュラムに活かしていきたいため。
プレゼンテーションなど、授業内容のレベルUPのため。
学生たちの発想が固まっていると日々感じていたため。
学生のために役立てるため。
学生の発想力はもちろんだが、自分自身の発想力を引き出したいと思ったから。
学生の発想力を引き出すためには、どうしたら良いか?
学生の発想力を引き出すノウハウ、授業で応用できる教材研究をするため。
教員という立場で学生の発想力を引き出す力を身に付けるため。
教員としての資質の向上。
研修を通して発想力を引き出すための方法を学ぶ。
自身が学生の立場になり”発想力”を引き出せればと。
授業に反映させたいため。
発想力教育技法習得。
魅力的な授業を実践するためのヒントを得るため。

ページのトップへ戻る

3. 「学生の発想力を引き出す授業の実践」について理解が深まりましたか?

  (人) (%)
1)十分に理解できた 5 35.7%
2)だいたいわかった 9 64.3%
3)あまりよくわからなかった 0 0.0%
4)全くわからなかった 0 0.0%
回答計  14 100.0%


※コメント
普段学生に作品を作らせるときに、学生には論理的発想の組み立て方を進めているが、なかなか学生は組み立てることができない。発想→リバース思考によって確立させることを自然と私もしていたような気がする。

ページのトップへ戻る

◆今後の研修会で取り上げてほしいテーマなど
お金のかからない情報教育。
学生データベース構築の講座。
学生のやる気の引き出し方について。
学生のやる気を出せる方法。
今回のテーマのPart2。

ページのトップへ戻る

◆その他ご意見ご希望をお書きください
”発想力”そのものは考えようとしなければ生まれない、最近そのような学生が多くなってきた感があるが、そのような基本的部分を解決することが先決か。
また、このような研修があったら参加したいと思う。
ワークショップはとても楽しく参加させて頂いた。
学園祭の模擬店を行わせるためにも、本日の研修を使用していきたいと思う。
学生指導に活かしていきたいと思う。
機会があれば、また是非参加したい。
今回の研修は、昨年度に比べ、同年代、または更に若い先生方も来られていて、同じ立場(学校内)でのお話ができ、とても良い機会となった。
今回の内容を学生に実施しても、講評するのが難しいと思った。
今後、学生に「なんで」「なんで」をキーワードに、色々な授業で使用していきたいと思う。
今後のカリキュラム、コースづくりに活かせそう。
大変有意義な研修となった。
普段、考えつかないようなことを取り上げたので、面白かった。


ページのトップへ戻る

 

Copyright(C)1998-2017 全国専門学校情報教育協会. All Rights Reserved. INVITE