INVITE on WEB
会員専門学校資料請求 サイトマップ お問合せ

AND OR
TOPICS/HOME
ニュース
教員研修会・セミナー
既刊報告書のご案内
各種調査集計結果
専門学校ロボット競技会
ビジネスプロデュースコンペティション
ゲームコンペティション
CG作品コンテスト
情報協会加盟校
賛助会員
委員会名簿
役員名簿
加盟校特典
会員校イベント情報
関連リンク集
事務局ご案内図
情報教育協会について
入会申込書類
情報協会会則


INVITEバナー
当サイトへのリンクは上のバナーをお使い下さい。その際、リンクは必ずトップページにお願いいたします。



HOME > 各種調査集計結果 >「XMLデータベース指導者向け研修会」

各種調査集計結果

XMLデータベース指導者向け研修会

平成19年12月25日〜26日に開催された、上記研修会のアンケート結果を報告いたします。
ご参加くださった皆様、多くの意見をいただきありがとうございました。

【アンケート項目】 それぞれの項目をクリックすると内容にジャンプします。
今回ご説明した教材についてお伺いいたします。
 1. 本事業で開発した主教材について
 2. 本事業で開発した本書の構成について

 ◆ 今後のデータベースエンジニアに必要とされるスキルで最も重要と思われること
 ◆ その他ご意見など

1. 主教材『XMLDB技術者育成教材』は「XMLデータベースの機能・特徴を理解すること」を目的としていますが、

 項  目 (人) (%)
1)内容的に、十分網羅されていると思う 5 23.8
2)ほぼ網羅されているの思う 12 57.1
3)少し不足していると思う 3 14.3
4)不足していると思う 0 0
未回答 1 4.8
回答計  21 100



 
※コメント
RDBとXMLDBの対比ができて、差異が実感できるものが少ない。
XMLスキーマをいじるものがあってもよいと思う
(受講の前提とはいえ)XPathについてはもう少し説明があってもよかったのではないか
XPathについての説明があった方が良いと思いました


2. 今回開発した教材は、身近な題材をテーマに「XMLデータベースの一連の操作を体験しながら理解していく」内容となっています。今後御校でXMLDB関連教育を導入・推進(あるいは検討)していただくにあたり、本書の構成は、

 項  目 (人) (%)
1)よくまとまっており、十分に理解できる内容である 2 9.5
2)おおむね理解することができると思う 13 61.9
3)理解することはやや難しいと思う 5 23.8
4)理解させることは難しい 0 0
未回答 1 4.8
回答計  21 100.0


※コメント
RDBとXMLDBの対比ができて、差異が実感できるものが少ない
Xpathの知識がないと難しいので、Xpathにかんする記述がテキストにあればよかった
SQLの入門レベル程度の知識は必要なような気がした
「このテキストの内容」に関しては問題ないと思う
テキスト通り(解答例通り)にプログラムしても、Cyber Luxeonあるいはドラフトの関係で納得のいく結果が得られない場合があり、学生に達成感を与えるのが難しいと感じました
実習による確認ができないところがあるため
実際のソフトとテキスト内容が異なる部分はアミ掛けなどで区別を
テキスト構成上演習の前に例題・解説し、その後類似の課題として欲しい
この内容だとDB内容自体の作成は不要と思われる。テストデータは用意し、同じ解答が得られるようにした方がよい
一部の図/リストに番号が付いていない。説明や参照のために全てに付かして欲しい
XQueryの具体的な期日や使用方法の例が少ない及び解りずらい)
開発環境に影響されているため、サンプルが正しく作動しいない事が迷いを生む可能性がある
リファレンスの様なものがあると良いと感じた

ページのトップへ戻る

御社/御校において、今後のデータベースエンジニアに必要とされるスキルで最も重要と思われることはなんですか。

データモデリング。実データをいかにRDモデル、XMLに置き換えるか。
判断力
DB定義、設計上に関する知識と技術。
正規化などDB構築の基本的な知識。
XMLデータベースを使ったシステム開発。
コミュニケーション技法。
パフォーマンスチューニング、仕様変更などへの対応など、経験に基づくスキル。
知識を得た後の実戦。XMLDBをどう生かすのかが重要になると考えます。
RDBとXMLデータベースの適材適所。
様々な事態に対応できる直感力。
RDBの知識。
XQuery。
RDBとXMLDBの使い分けに関する知識。
データベース設計、構築に関する能力。(客のニーズを把握し、冗長の無いEーR図やXML構造図などを作成できる能力)
DBの物理設計、論理設計、SQLチューニング
(RDB+XMLDB)に関するスキル
データモデリング
しっかりしたスキーマを定義する知識と経験。
パフォーマンスチューニングの知識。
最先端の情報を収集する気構え。
データの扱いと構成力。

ページのトップへ戻る

◆その他ご意見などご記入ください

RDBのSQLと違って、XQueryなどにまだ「方言」が多いようで怖い。最後のsortbyが構文が合っているのに動かないというのは話しにならない。テキスト内のスクリーンショットはどうやって取ったのか疑問だ。
若干、CyberLuxeonを使うことによる記述の特殊性があるようですので、その部分と教科書との整合性を再検証願いたい。
大変参考になりました。ありがとうございました。
大変分かりやすい内容で、とても勉強になりました。本当にありがとうございました。教材も授業にうまく取り入れていきたいと思います。
先生方大変ありがとうございました。
XMLとデータベースの連携以外で、XMLの授業で使えるような題材があれば教えて欲しい。(RSSなど)
冊子の最初のほうに、簡単な「XMLの基礎」的な記述があると、市販本のような構成にできて良さそうです。
XMLデータベースの更新を含めた内容になればと思いました。
とてもためになったが、テーマ(内容)が狭いですね。RDBとの違いについてなど、もっと概念的な話しがあっても良かったのではないかと思います。
現在、卒業研究指導でデータにXMLを使っておりますが、テキストベースでありデータの抽出にはXMLやAPI(DOMインタフェースなど)を使用しております。今回の研修でXMLデータベースを使用する方法を習得することが出来ましたので、また学生にフィードバックしていきたいと思います。
for節、FOR節、let節、Let節などの用語は統一した方が良いと思います。
XQueryに完全対応したソフト(OSSなど)が必要と考えます。
これからもっと発展していく分野だと思うので、今後も研究と情報発信をお願いします。ありがとうございました。
今後も参加をしてみたいと感じました。


ページのトップへ戻る

 

Copyright(C)1998-2017 全国専門学校情報教育協会. All Rights Reserved. INVITE